かきとり

かきとり
I
かきとり【掻き取り】
漆の木から樹液を採取すること。
II
かきとり【書(き)取り】
(1)書きとること。 また, 書きとったもの。

「其の~を持つて居りますから/雪中梅(鉄腸)」

(2)漢字を覚えるため字を写したり, そらで書くこと。 また, 漢字を書く試験。

「~の練習」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”